お薦め書籍

お薦めmusic

  • Bon Jovi -

    Bon Jovi: New Jersey
    80年代半ば辺りから売れに売れまくったボン・ジョビの4枚目のアルバムです。このアルバムからの2枚のシングルが全米No.1を獲得!アルバムも全米・全英で1位に輝きました!

  • Loggins, Kenny -

    Loggins, Kenny: Back to Avalon
    「サントラ男」の異名?をとるケニー・ロギンスのスタジオアルバムです。このアルバムにはシルベスタ・スタローン主演の「オーバー・ザ・トップ」と、ダン・エイクロイド主演のコメディ映画「キャディ・シャック2」サントラからのヒット曲を収録しています。ぜひ聴いてみてください!

  • Icehouse -

    Icehouse: Man of Colours
    オーストラリア出身のバンド「アイスハウス」がブレイクしたアルバムです。シングルカットされた「クレイジー」や「エレクトリック・ブルー」が大ヒットしました。ぜひ聴いてみてください!

  • OST -

    OST: XANADU
    先日、乳がんでこの世を去ったオリビア・ニュートン・ジョンが主演した80年公開の映画「Xanadu」のサントラ盤です。オリビアとE.L.Oとのコラボ作品の「ザナドゥ」をぜひ聴いてみてください!

  • Lisa Lisa & Cult Jam -

    Lisa Lisa & Cult Jam: Spanish Fly
    アメリカのバンド、リサ・リサ&カルトジャムボーカルの2枚目のアルバムです。このアルバムから「Head To Toe」「Lost In Motion」の2曲が全米No.1を獲得。彼らの代表作となりました。バンドはすでに解散していますが、ボーカルのリサ・リサは、現在ミュージカル女優として活動中です。ぜひ聴いてみてください。

« 間違いだらけの「スピリチュアル」3 | トップページ | スピリチュアル詐欺 »

2018年3月31日 (土)

スピリチュアリズム記念日

スピリチュアリズム記念日

本日、3月31日はスピリチュアリズム記念日。

1848年の今日、

アメリカはニューヨーク州ハイズビューのフォックス家で

ポルターガイスト(騒霊現象)事件が起きました。

フォックス家の姉妹(マーガレットとケイト)は、

家で頻繁に起こるラップ(叩音)現象を手掛かりに、

歴史上初めて霊との交信を客観的に世に示しました。



それからちょうど170年が経ちました。

近代スピリチュアリズムの素晴らしさの一つは、

科学のメスが入ったことでした。

最初は霊を否定するところからのスタートでしたが、

今もなおそれを否定しきれずに、

心霊研究とともにあります。

私たちスピリチュアリストにとって、

今日はそのお祝いの日なのです。



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



今日も最後まで読んでいただき、

ありがとうございました。

次回まで、必ずお元気で。



そして、スピリチュアリズム記念日、

おめでとうございます!


管理人



Yozakura

夜桜も綺麗でした。



« 間違いだらけの「スピリチュアル」3 | トップページ | スピリチュアル詐欺 »

私のウォーキングライフ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スピリチュアリズム記念日:

« 間違いだらけの「スピリチュアル」3 | トップページ | スピリチュアル詐欺 »

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

カテゴリー

無料ブログはココログ

癒しの音と映像

  • カリンバの音♪
  • 【作業用BGM】波の音と水琴窟
  • 川のせせらぎと水琴窟
  • 小川のせせらぎ
    ※※動画&音声が流れます。スピーカーやヘッドホン、イヤホンなどの音量にご注意ください!!クリック・タップで再生スタートします。その他、再生時のパケット代にもご注意を!