じゃがいも日記
☆農園の様子
今年の3月から契約しているレンタル農園で、
じゃがいも(種芋)を植えて、主に週末栽培している我が家ですが、
その後、順調に育ってきているので、
ちょこっとご紹介しておきます!!
畑デビューしたばかりでも、ここまで育てられるんですから
じゃがいも君は、よっぽど強靭な野菜なんでしょうね。
今日に至るまで、雨にも負けず、風にも負けず、雷にも負けず、
そして、強風でどこかから飛んできたカゴにも負けない
丈夫な葉っぱを持っているんですから。(笑)
すでに、芽かきと追肥、土寄せを終えているので、
あとは成長を見守りつつ、梅雨入り前の収穫が目標です。
いつか根菜類を育てたかったという野望があったので、
借りている畑いっぱいに植えたじゃがいも君たちを見ると、
とても感慨深いものがあります。
息子たちも様子を見に行ってくれたり、
アドバイスをくれたりと、
家族みんなで育てているという充実感があります。
まだちょっと気が早いですが、
都内でもレンタル農園おススメですよ!
というわけで、今日はじゃがいも飼育日記でした!!(^O^)/
今日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました!
次回まで、必ずお元気で!!
管理人
こんなに青々と生い茂っています!
もうこれで大成功でもいいくらい!!
余った種芋を自宅のベランダでも
育てています。
こちらは「きたあかり」。
お墓ではありません!(^▽^;)
こちらは「男爵」の墓。
芽かきしてきた茎を植えてみたら
根付きました!
じゃがいもって強いですよね~!
見習わないと!!(^_-)-☆